2014年6月9日

2014年6月9日 曇りときどき晴れ

始5:00−終6:56

庭の奥で一晩中仔猫の鳴く声が聞こえていました。親猫を求めて
鳴いているのでしょう。きのうの晩にちらっとだけ黒っぽい姿が見
えましたが…。昔は親猫が一晩中鳴き声を出して仔猫を探し回
っていたことがありました。うまくいくことを願います。

さて月曜日は燃えるゴミの日。ひと袋出してから掃除を始めます。
薄グリーンの人工繊維の箒の先がだいぶ短くなってきています。
近い内に行きつけのホームセンターで買い替えです。だいたい
寿命は半年くらいでしょうか。鉄製のチリトリは布ガムテープで
取っ手部がぐるぐる巻きになっており、なかなか引退させてもら
えない状況。ゴミ袋の広げた口にちょうど流し込めるので酷使し
ております(笑)。

本日は定休日の散髪屋さんに明かりが点いています。休みの日
の朝はたいてい明かりが点いています。理由はわかりませんが、
交代で散髪してるのかもしれません。

道は先週クリーンアップがあったので、まだきれいな状態です。
ツツジの植込みの端に咲いていた黄色の花がしぼんで花弁を路
面に落としています。

神社にお供えの一握りほどの米が先週から補充されていません。
少し気になるところ。信号まわりに捨てられていたペットボトル2本
とコーヒーの空缶を一旦家に持って帰ります。

お地蔵さんの前の駐車場に入り、ビワの実が落ちて汚れている隅
っこを掃き取ります。色付くと目ざといカラスが大群で押し掛けて
きますが、今年のビワは不作でカラスもほとんどやって来ません。
豊作の年は実をくわえて飛んで行き、あちこちで食い散らかすの
でやっかいなのです。

公民館の前に出ます。医院の前を掃かれている先生にあいさつを
します。アカガシのほわほわした実が短いのだけでなく、5センチ
ほどの長さのあるものが増えてきました。太さはよく見れば指先
ほどもなく、せいぜい1センチ程度でした。よく見んかい!

しかしアカガシの枯れた落ち葉は少なくなってきました。交差点
のところで自転車の若い女性からあいさつをいただきました。保
育園の先生です。

県道沿いを掃きます。ここの歩道は大きな野外駐車場に隣接して
いるのですが、敷いてある砂利がけっこう散らばっています。発
車するときタイヤから弾き飛ばされるのですが、たまに大きなの
も混じっていますので、掃き取って駐車場の方に戻すようにして
います。

今朝は晴れ間もありましたが、だいたい曇り空だったのでそれほど
汗もかかずに済みました。