2016年3月22日

2016年3月22日 晴れ

始5:30−終6:51


ずいぶん暖かくなりました。連休で休んでいたので3日ぶりの
朝掃除となります。来週くらいから始動時間を早めようか。

ホテルは連休明けなのか、客室に明かりは全くありません。旧
国道にゴミ収集車が見えました。いつもご苦労様です。その旧
国道なんですが、休み明けは必ずと言っていいほど、歩道にい
ても身の危険を感じるほど、狂ったように猛スピードを出すクル
マが23台あります。苛立っているようです。

水のペットボトルを市道の側溝で、交差点でコーヒーの空缶を
ピックアップ。後で家に持ち帰ります。

あちこちでサクラの開花宣言となっていますので、ここのサク
ラ並木を見上げてみます。まだ少し夜が明けきらない中、花び
らを探してみますが見当たらず。しかし明日あさっての話でしょ
う。ホテルの並木の足元に捨てられていたゴミ袋が片付けられ
ていました。

道の側溝にはあちこちに雑草が伸びています。見つけては引っ
こ抜くのですがすぐ生えてきます。もう明日から軍手に変えよう。
このグローブでは毟りにくい。

今朝はお地蔵さんの顔がしっかり拝めました。もうかなり明る
くなっています。アカガシ通りは相変わらず若いカラスが鳴き
交わしています。土曜に見たカラスの大群は見当たりません。

公民館の正面スロープの反対にある階段の下に幼虫を発見し
ました。実はきのうこの前を通ったときに見かけたので、たぶん
同じヤツでしょう。黒地にオレンジのラインと斑点があり、目
につきます。さっき調べてみたらツマグロヒョウモンという蝶の
幼虫でした。名前の由来は 蝶の羽根を着物に見立てて、着
物の裾が黒い(メスの前翅の端が特に黒い)ので「ツマグロ」。
そして豹の斑点に似ているから「ヒョウモン」となったそうで
す。ホウキの先で触ってみると弱弱しく反応するのみでした。
きのう見たところから1メートルも動いていません。大人なら
2歩か3歩の距離。この幼虫には旅だったんでしょう。

すっかり明るくなった中、県道でモミジバフウの枯れた実を掃
き取って終了。